カテゴリ
<全国縦断!絵日記ワークショップ>
詳細は上記の「全国縦断!絵日記WSとは?」をご参照ください。 <全国研究集会> 日程:2008年1月25日(金)~27日(日) 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター 申込み:募集要項(PDF7.7MB)をご参照の上、申し込み用紙(PDF100KB)、申し込み用紙(WORD51KB)でお申し込みください。 締切り:12月6日(木)必着 主 催:特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会 助 成:子どもゆめ基金体験活動助成 後 援:文部科学省、厚生労働省、国土交通省、環境省、林野庁、社会福祉法人 全国社会福祉協議会、(財)公園緑地管理財団、(社)公園施設業協会、こども環境学会、IPA(子どもの遊ぶ権利のための国際協会)日本支部、プレイグラウンド・セイフティー・ネットワーク 検索
以前の記事
2008年 10月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-31 00:07
| とっておきの遊びの思い出
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-30 10:59
| とっておきの遊びの思い出
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-29 13:42
| とっておきの遊びの思い出
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-27 11:12
| とっておきの遊びの思い出
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-26 11:31
| とっておきの遊びの思い出
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-25 10:36
| とっておきの遊びの思い出
北海道札幌市:10月8日(月) 愛知県名古屋市:11月9日(金) 半田市:11月10日(土)・11日(日) 福岡県福岡市:11月23日(金・祝)~24日(土) 大阪府大阪市:12月9日(日) 埼玉県戸田市:12月15日(土)~16日(日) ※11月14日(水)にもさいたま市の埼玉県庁で遊び絵日記WSやってるよ! お近くの所に足をお運びください! ■
[PR]
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-24 11:48
| 全国縦断絵日記WSとは?
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-23 11:02
| とっておきの遊びの思い出
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-22 12:20
| とっておきの遊びの思い出
基調講演プログラム 「わくわくドキドキ いきいきとした遊びが育むもの」 遊び絵日記ダイジェスト報告 汐見稔幸氏講演 「子どもと一緒に外へ出て、仲間をつくってみんなで子育てしよう!」と汐見さんは呼びかけます。冒険遊び場づくりは地域のみんなで子育てする取り組みでもあります。子どもが野外で自由に遊ぶためには地域の大人が見守り支えることが大事です。そのコツは「遊び心」を発揮して大人も楽しむこと!でもどうすればいいの?大丈夫、誰もが昔は子どもでした。いきいきと遊んだ思い出を、人生の宝物を持っていると思います。貴重プログラムでは、本集会に先がけ行なった、ひとりひとりの思い出から"遊び"を探る「遊び絵日記ワークショップ」の成果から見つけた「遊びとは何か」をキーワードで発表します!そして汐見稔幸さんに遊びが育む大切なものについてお話しいただきます。 汐見稔幸(しおみとしゆき) 1947年、大阪府生まれ。東京大学大学院教育学研究科教授を経て、白梅学園大学学長。 育児学や保育学を総合的な人間学に、教育学を出産・育児を含んだ人間形成の学問として、その体系化に取り組んでいる。家族デザイン研究所を設立し、子育て支援のワークショップなども多数主宰している。 ■
[PR]
▲
by zenkoku_jimukyoku
| 2007-10-20 14:00
| 全国研究集会とは?
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||